記事内に商品プロモーションを含む場合があります
YEAR

2022年

  • 2022年12月5日
  • 2022年12月5日

山田七菜子「気泡」ギャラリー ハム(名古屋)で2022年11月12日-12月24日

Gallery HAM(名古屋) 2022年11月12日〜12月24日 山田七菜子  山田七菜子さんは1978年、京都府生まれ。大阪で制作する画家である。VOCA展で奨励賞を受賞。東京オペラシティアートギャラリーの若手作家育成展覧会シリーズ「project N」にも出品した。  ギャラリーハムで、精 […]

  • 2022年12月4日
  • 2023年1月7日

クリエイティブ・リンク・ナゴヤ設立 12月9日に設立記念シンポジウム 2022年度助成を12月18日まで公募

2022年10月に設立された名古屋のアーツカウンシル  名古屋市が2022年10月25日に立ち上げた名古屋版アーツカウンシル「クリエイティブ・リンク・ナゴヤ」の設立記念シンポジウムが12月9日、名古屋・ささしまライブの名古屋コンベンションホール 大会議室406(グローバルゲート4F)で開かれた。   […]

  • 2022年12月3日
  • 2023年3月4日

岐阜県美術館 アーティスト・イン・ミュージアム AiM Vol.13 力石咲 2023年1月21日-3月12日

アーティスト・イン・ミュージアム  岐阜県美術館(岐阜市)で2023年1月21日〜3月12日、アーティストの制作活動と作品を公開するアーティスト・イン・ミュージアムの第13弾「AiM Vol.13 力石咲ちからいしさき」が開催されている。  公開制作は2023年1月21日~2月26日、作品展示は3月 […]

  • 2022年12月2日
  • 2022年12月2日

「クリスマスはオルガンだ!2022~きらめく天上の歌~」愛知県芸術劇場コンサートホールで2022年12月23、24日

愛知県芸術劇場コンサートホール 提供:愛知芸術文化センター 冬のコンサートホール名物 今年はカウンターテナーと共演  名古屋・栄の愛知県芸術劇場コンサートホールで2022年12月23、24日、「クリスマスはオルガンだ!2022~きらめく天上の歌~」が開催される。  同劇場コンサートホールが誇る国内最 […]

  • 2022年11月30日
  • 2022年11月29日

『ワタシタチハニンゲンダ!』シアターカフェ(名古屋)で12月3-9日上映

外国人差別の本質に迫るドキュメンタリー  外国人差別の本質に迫る高賛侑監督のドキュメンタリー映画『ワタシタチハニンゲンダ!』が2022年12月3~9日、名古屋市東区白壁のシアターカフェで上映される。  外国人学校に対する官製ヘイト、技能実習生、難民、入管の実態等を通じて、在日外国人に対する差別政策、 […]

  • 2022年11月29日
  • 2022年11月29日

藤本由紀夫-時間について ギャラリーキャプション(岐阜市)で11月12日-12月4日

GALLERY CAPTION(岐阜市) 2022年11月12日~12月4 藤本由紀夫  藤本由紀夫さんは1950年、名古屋市生まれ。大阪芸術大学音楽科卒業。大阪市在住。  1970年代から、エレクトロニクスを利用したパフォーマンスやインスタレーションを展開。1986年頃からは、オルゴールと身の周り […]

  • 2022年11月28日
  • 2022年11月28日

ヌトミック『ぼんやりブルース2022』愛知県芸術劇場小ホールで12月2、3日上演

『ぼんやりブルース』初演(C)コムラマイ(2021年10月こまばアゴラ劇場) 東日本大震災、パンデミックが背景 現代を多様な音楽とともに描く  東京を拠点に活動する演劇カンパニー、ヌトミックの最新作『ぼんやりブルース2022』」が2022年12月2、3日、名古屋・栄の愛知県芸術劇場小ホールで上演され […]

  • 2022年11月27日
  • 2022年11月27日

映画監督の崔洋一さんが死去 73歳

 報道によると、映画監督の崔洋一さんが2022年11月27日、ぼうこうがんのため、死去した。73歳だった。  「月はどっちに出ている」「血と骨」など、在日コリアンを描いた作品で知られる。前日本映画監督協会理事長  長野県出身。在日朝鮮人の父と日本人の母の間に生まれた。大島渚監督の「愛のコリーダ」の助 […]

  • 2022年11月25日
  • 2023年1月6日

戸谷成雄 彫刻 ある全体として Entity 長野県立美術館 11月4日-2023年1月29日開催 2月25日-5月14日埼玉県立近代美術館に巡回

「彫刻とはなにか」を問う  日本の現代彫刻を代表する彫刻家、戸谷成雄さん(1947年、長野県小川村生まれ、武蔵野美術大学彫刻学科名誉教授。)の回顧展「戸谷成雄 彫刻 ある全体として Entity」が2022年11月4日から2023年1月29日まで、長野県立美術館で開催されている。  2023年2月2 […]

  • 2022年11月24日
  • 2022年11月24日

大野不動 エビスアートラボ(名古屋)で11 月4日-12月4日

YEBISU ART LABO(名古屋) 2022年11月4日〜12月4日 大野不動  大野不動さんは1995年、愛知県生まれ。2022年に愛知県立芸術大学大学院美術研究科博士前期課程油画・版画領域を修了。今回が初個展となる。  大学院1年だった2018年、黒一色の油絵で何ができるかを考えていた。そ […]

  • 2022年11月23日
  • 2022年11月23日

土屋敦資展―木版画・銅版画―ギャラリーA・C・S(名古屋)で2022年11月12-26日

ギャラリーA・C・S(名古屋) 2022年11月12〜26日 土屋敦資  土屋敦資さんは1962年、名古屋市生まれ。愛知教育大出身。名古屋市緑区を拠点に制作している。ギャラリーA・C・S(名古屋)で一年おきに個展を開いている。2020年の個展レビューはこちら。  自然をモチーフにした版画を発表してき […]

  • 2022年11月22日
  • 2022年11月22日

フランスの映画監督、ジャンマリー・ストローブさんが死去 89歳

 報道によると、フランスの映画監督、ジャンマリー・ストローブさんが2022年11月20日、スイス西部ロールの自宅で死去した。89歳。2006年に死去した妻のダニエル・ユイレさんと共同で、ストローブ=ユイレとして、文学作品などを翻案した詩的な映像を紡いだ。  1933年、フランス北東部のメッス生まれ。 […]

  • 2022年11月21日
  • 2023年4月2日

愛知県美術館・豊田市美術館 同時期開催コレクション展 「徳冨満──テーブルの上の宇宙」2023年1-5月に開催

徳冨満《2D or not 2D》1993 年 プラスチックシートほか 豊田市美術館 17年ぶりの回顧展  徳冨満さんの全貌を紹介  愛知県美術館・豊田市美術館の同時期開催コレクション展「徳冨満──テーブルの上の宇宙」が、2023年1月から5月にかけて開催される。  徳冨満さん(1966–2001年 […]

  • 2022年11月20日
  • 2023年6月4日

清流の国ぎふ芸術祭 Art Award IN THE CUBE 2023「『リアル』のゆくえ 」4月22日-6月18日岐阜県美術館で開催

千葉麻十佳 Melting Hida Mountains・大賞作品 岐阜県美術館にキューブ空間の14作品を展示  岐阜県美術館で2023年4月22日から6月18日まで、「清流の国ぎふ芸術祭 Art Award IN THE CUBE 2023」が開催されている。展示作品は14点(入選)。大賞には、千 […]

  • 2022年11月18日
  • 2022年11月18日

愛知県芸術劇場が2023年度自主事業ラインナップを発表

2023年度自主事業ラインナップ  愛知県芸術劇場が2022年11月17日、2023年度の自主事業ラインナップを発表した。 大ホール  大ホールでは、勅使川原三郎芸術監督の新作公演をはじめ、初登場となる「新国立劇場バレエ団」の古典バレエの傑作『ドン・キホーテ』、世界で最も人気のあるダンスカンパニーの […]

  • 2022年11月17日
  • 2022年11月17日

駒井正人展 目黒陶芸館本館(三重県四日市市)11月13-20日

ギャラリー目黒陶芸館(三重県四日市市) 2022年11月13〜20日 駒井正人  駒井正人さんは1980年、山梨県出身。2003年、早稲田大学商学部卒業。2005年、多治見市陶磁器意匠研究所修了。現在、多治見市陶磁器意匠研究所に勤務している。  2011年、第9回国際陶磁器展美濃でグランプリを受賞。 […]

  • 2022年11月16日
  • 2022年11月16日

映画監督の大森一樹さんが死去 70歳

 報道によると、文芸作品から怪獣映画まで幅広いジャンルを手掛けた映画監督、大森一樹さんが2022年11月12日、急性骨髄性白血病のため、兵庫県内の病院で死去した。70歳だった。  1952年、大阪市出身。兵庫県芦屋市で育ち、六甲高校を経て、京都府立医科大学医学部卒業。医師免許を持つ映画監督である。 […]

  • 2022年11月15日
  • 2022年11月15日

『ジョン・レノン 音楽で世界を変えた男の真実』名演小劇場(名古屋)で12月9日公開

ザ・ビートルズ デビュー60周年を記念して日本初公開!  “本当のジョン・レノン” の姿とは―。ジョン・レノンの子供時代、学生時代の友人がお宝写真を交えて語る『ジョン・レノン 音楽で世界を変えた男の真実』が2022年12月9日、名古屋市東区東桜の名演小劇場で公開される。  ジョン・レノンの生い立ちと […]

>文化とメディア—書くこと、伝えることについて

文化とメディア—書くこと、伝えることについて

1980年代から、国内外で美術、演劇などを取材し、新聞文化面、専門雑誌などに記事を書いてきました。新聞や「ぴあ」などの情報誌の時代、WEBサイト、SNSの時代を生き、2002年には芸術批評誌を立ち上げ、2019年、自らWEBメディアを始めました。情報発信のみならず、文化とメディアの関係、その歴史的展開、WEBメディアの課題と可能性、メディアリテラシーなどをテーマに、このメディアを運営しています。中日新聞社では、企業や大学向けの文章講座なども担当。現在は、アート情報発信のオウンドメディアの可能性を追究するとともに、アートライティング、広報、ビジネス向けに、文章力向上ための教材、メディアの開発を目指しています。

CTR IMG