記事内に商品プロモーションを含む場合があります
MONTH

2022年12月

  • 2022年12月31日
  • 2022年12月31日

今村哲 鳥の人 猿の人 化身の人 ケンジタキギャラリー(名古屋)で2022年11月26日-2023年1月21日

ケンジタキギャラリー(名古屋) 2022年11月26日〜2023年1月21日12月25日-1月13日休廊 今村哲  今村哲さんは1961年、米国ボストン生まれ。愛知県立芸術大学大学院修了。三重県を拠点に活動している。  絵画及び、絵画を中心としたインスタレーション作品で知られる。作品は物語性に富み、 […]

  • 2022年12月30日
  • 2022年12月30日

建築家の磯崎新さんが死去 91歳

 報道によると、建築家の磯崎新さんが2022年12月28日、老衰のため、那覇市の自宅で死去した。91歳。ポストモダン建築をリードし、国際的に活躍した。2019年にプリツカー賞を受賞した。  大分市出身。東京大建築学科、同大学院に進み、丹下健三さんに師事した。1970年の大阪万博では、丹下さんのもとで […]

  • 2022年12月28日
  • 2023年7月14日

アーツ・アンド・クラフツとデザイン ウィリアム・モリスからフランク・ロイド・ライトまで 愛知県陶磁美術館(瀬戸市)で2023年1月28日-3月26日

壁紙《格子垣》 ウィリアム・モリス(1834-1896) 1864年 木版、色刷り、紙 モリス・マーシャル・フォークナー商会 Photo ⓒBrain Trust Inc. アーツ・アンド・クラフツ運動の広がりと多様性を紹介  「特別展 アーツ・アンド・クラフツとデザイン ウィリアム・モリスからフラ […]

  • 2022年12月27日
  • 2023年2月1日

アートまるケット 知るもしるもシル 岐阜県美術館で2023年1月17日-3月19日

「知る」をテーマに2組のアーティスト L PACK. と plaplax が参加  岐阜県美術館で2023年1月17 日~3月19日、「アートまるケット 知るもしるもシル」が開催されている。  「アートまるケット」は、岐阜の言葉で「まみれる」を意味する「まるけ」と「マーケット」を結び付け、鑑賞者や岐 […]

  • 2022年12月26日
  • 2022年12月26日

豊田市民芸館(愛知) 特別展 全国の郷土人形-祈り・願い・美しさのかたち 2023年1月21日-5月7日

琉球張子 鯉乗り童子 郷土人形 1000点を公開  愛知・豊田市民芸館で2023年1月21日~5月7日、特別展「全国の郷土人形-祈り・願い・美しさのかたち」が開催される。地方色と素朴な美しさが魅力の人形1,000点が展示される。  郷土人形は、江戸時代中頃から、庶民の祈りや願い、憧れを込めた節句物、 […]

  • 2022年12月25日
  • 2022年12月26日

堀尾貞治 Sadaharu Horio [ALIVE_4堀尾貞治について]NAO MASAKI(名古屋)で12月10-25日

Gallery NAO MASAKI(名古屋) 2022年12月10〜25日  堀尾貞治さんは1939年、神戸市兵庫区生まれ。1965年、第15回具体美術展に出品し、1966年、具体美術協会の会員となった。具体が解散する1972年まで参加。だが、その後の活動歴のほうがはるかに長い。  2018年に8 […]

  • 2022年12月24日
  • 2022年12月24日

第22回AAF戯曲賞 公開最終審査会を2023年1月28日に開催

第21回AAF戯曲賞の公開最終審査会(2022年1月23日)の様子 ライブ配信も実施!  愛知県芸術劇場が主催する第22回AAF戯曲賞の公開最終審査会が 2023年1月28日午後1時から、名古屋・栄の愛知芸術文化センター12階アートスペースEFで開かれる。  AAF戯曲賞は、上演を前提とした戯曲賞。 […]

  • 2022年12月23日
  • 2022年12月23日

生川和美展 / 白木千華 陶展 IDF(名古屋)で2022年12月10-25日に開催

GALLERY IDF(名古屋) 2022年12月10〜25日 生川和美展 -バラとクリスマスローズ-  生川和美さんは1977年、三重県生まれ。法政大学文学部英文学科を卒業後、ほぼ独学で絵画を制作している。拠点は三重県鈴鹿市。  2012年の第7回はるひ絵画トリエンナーレで佳作。2015年の第8回 […]

  • 2022年12月22日
  • 2022年12月22日

寺本明志展「冒険と選択」 愛知・清須市はるひ美術館 2022年11月26日-12月25日

清須市はるひ絵画トリエンナーレ アーティストシリーズ  アーティストシリーズは、清須市はるひ美術館の絵画公募展への出品者から作家を選び、改めて個展形式で取り上げる企画である。  今回は、2021年4月-6月にあった清須市第10回はるひ絵画トリエンナーレの受賞者の中から、3人を紹介。まずは、審査員賞〈 […]

  • 2022年12月21日
  • 2022年12月21日

拠点からー有馬かおる(キワマリ荘)と設楽陸(タネリスタジオ) 名古屋造形大学ギャラリーで12月9-25日

名古屋造形大学ギャラリー 2022年12月9〜25日 愛知でアーティスト・ラン・スペースを開設した2人  2022年4月に愛知県小牧市から名古屋市北区の名城キャンパスに移転した名古屋造形大学のギャラリーで開かれている2人展である。  2人は、有馬かおるさんと、設楽陸さん。その作品を、それぞれが開設し […]

  • 2022年12月19日
  • 2022年12月20日

鈴木雅明「Artificial Light」ギャラリーヴァルール(名古屋)で2022年11月29日-12月24日

ギャラリーヴァルール(名古屋) 2022年11月29日〜12月24日 鈴木雅明  鈴木雅明さんは1981年、愛知県生まれ。名古屋造形芸術大学洋画コースを卒業後、愛知県立芸術大学大学院美術研究科油画専攻を修了した。  名古屋市に隣接する愛知県尾張旭市を拠点に制作している。  闇の中で明かりがにじむよう […]

  • 2022年12月18日
  • 2022年12月18日

NHK交響楽団定期演奏会 2023年2月19日に愛知県芸術劇場 コンサートホールで

NHK交響楽団 (c)Kosaku Nakagawa 愛知県芸術劇場シリーズ ヤクブ・フルシャ指揮  NHK交響楽団定期演奏会(愛知県芸術劇場シリーズ)が2023年2月19日午後3時から、名古屋・栄の愛知県芸術劇場コンサートホールで開催される。  1997年から続くシリーズで、これまでにパーヴォ・ヤ […]

  • 2022年12月17日
  • 2022年12月17日

緒方範人 FLOW(名古屋)で2022年11月19日-12月18日

PHOTO GALLERY FLOW NAGOYA(名古屋) 2022年11月19日〜12月18日 緒方範人  緒方範人さんは1975年、東京都豊島区生まれ。1998年に渡米し、米国で写真を学んだ。2001年に帰国。2002-2004年に金村修ワークショップに参加した。  G/P gallery(東 […]

  • 2022年12月16日
  • 2022年12月16日

香港映画祭2022 シネマスコーレ(名古屋)で12月17-23日に開催

香港を知る、香港を楽しむ日本初公開の19作品  名古屋・シネマスコーレで2022年12月17~23日、「香港映画祭2022」が開催される。全国5都市を巡回する企画の一環。上映するのは19作品で、初めて開催された2021年の7作品から大幅に増えた。  2021年の香港映画祭については、こちら。  香港 […]

  • 2022年12月15日
  • 2022年12月15日

名古屋・センチュリーシネマで青山真治監督追悼 第2弾 『 エリ・エリ・レマ・サバクタニ 』『ユリイカ/EUREKA』を上映 12月16-29日

Ⓒ2001 J WORKS FILM INITIATIVE ボイドサウンド上映で  2022年3月21日に亡くなった映画監督、青山真治さんを偲んで、名古屋のセンチュリーシネマで2022年12月16〜29日、青山真治監督追悼上映第2弾が開催される。同シネマの22周年記念のイベント。  上映作品は、『エ […]

  • 2022年12月14日
  • 2022年12月15日

荻野佐和子展 ギャラリーA・C・S(名古屋)で2022年12月3-17日 

ギャラリーA・C・S(名古屋) 2022年12月3〜17日 荻野佐和子  荻野佐和子さんは1961年、愛知県の奥三河、設楽町出身。現在の活動拠点はその南の新城市である。名古屋芸術大学で学び、リトグラフ、ドローイング、油彩画を制作している。  A・C・Sなどの画廊で一貫した作品を発表。最近では、202 […]

  • 2022年12月11日
  • 2022年12月11日

“彗星考” 須貝旭展 L gallery(名古屋)で2022年11月26日-12月11日 

L gallery(名古屋) 2022年11月26日〜12月11日 須貝旭  須貝旭さんは1990年、兵庫県生まれ。2020年に、愛知県立芸術大学大学院美術研究科博士後期課程を修了した。  銀箔の腐食、上から重ねる乾性油、サイアノタイプ、尿素などの画材、技法の経年変化によって、イメージのレイヤーが絡 […]

  • 2022年12月9日
  • 2022年12月9日

映画監督の吉田喜重さんが死去 89歳

 映画監督の吉田喜重さんが2022年12月8日、肺炎のため死去した。89歳。大島渚監督、篠田正浩監督らとともに「松竹ヌーベルバーグ」の旗手として活躍。「秋津温泉」「エロス+虐殺」などの作品で知られる。  福井市出身。1955年に東京大学仏文科を卒業後、松竹大船撮影所に助監督として入社。木下恵介監督ら […]

  • 2022年12月8日
  • 2022年12月9日

岡田昌也個展「猫貴族」ギャラリ想(名古屋)で12月1-11日

ギャラリ想(名古屋) 2022年12月1〜11日 岡田昌也  岡田昌也さんは1974年、愛知県岡崎市生まれ。名古屋造形芸術短大洋画コース卒業。岡崎市を拠点に制作している。短大では、新制作協会会員で名古屋造形大学名誉教授の加藤鉦次さんから指導を受けた。  自身は二紀会所属。団体展のみならず、個展での発 […]

  • 2022年12月6日
  • 2022年12月8日

浅田政志写真展「Life Stories」 文化フォーラム春日井(愛知県)で2022年11月26日-12月18日に開催

「最初の一枚」2000-01 年 ゼラチンシルバープリント © Masashi Asada 映画『浅田家!』の浅田政志さんの新作と代表作を紹介  自身を含む家族写真「浅田家」で知られる写真家、浅田政志さんの新作と過去の作品で構成する浅田政志写真展「Life Stories」が2022年11月26日〜 […]

>文化とメディア—書くこと、伝えることについて

文化とメディア—書くこと、伝えることについて

1980年代から、国内外で美術、演劇などを取材し、新聞文化面、専門雑誌などに記事を書いてきました。新聞や「ぴあ」などの情報誌の時代、WEBサイト、SNSの時代を生き、2002年には芸術批評誌を立ち上げ、2019年、自らWEBメディアを始めました。情報発信のみならず、文化とメディアの関係、その歴史的展開、WEBメディアの課題と可能性、メディアリテラシーなどをテーマに、このメディアを運営しています。中日新聞社では、企業や大学向けの文章講座なども担当。現在は、アート情報発信のオウンドメディアの可能性を追究するとともに、アートライティング、広報、ビジネス向けに、文章力向上ための教材、メディアの開発を目指しています。

CTR IMG