- 2022年11月15日
- 2025年2月11日
『ジョン・レノン 音楽で世界を変えた男の真実』名演小劇場(名古屋)で12月9日公開
ザ・ビートルズ デビュー60周年を記念して日本初公開! “本当のジョン・レノン” の姿とは―。ジョン・レノンの子供時代、学生時代の友人がお宝写真を交えて語る『ジョン・レノン 音楽で世界を変えた男の真実』が2022年12月9日、名古屋市東区東桜の名演小劇場で公開される。 ジョン・レノンの生い立ちと […]
ザ・ビートルズ デビュー60周年を記念して日本初公開! “本当のジョン・レノン” の姿とは―。ジョン・レノンの子供時代、学生時代の友人がお宝写真を交えて語る『ジョン・レノン 音楽で世界を変えた男の真実』が2022年12月9日、名古屋市東区東桜の名演小劇場で公開される。 ジョン・レノンの生い立ちと […]
ビー・ガン「壊れた太陽の心」 アンダーグラウンドの再想像 映像アートの最新動向を紹介する「イメージフォーラム・フェスティバル2022」(イメージフォーラム主催、愛知県美術館共催)が2022年11月23〜26日、名古屋・栄の愛知芸術文化センター12階アートスペースA、EFで開かれる。 36回目を迎 […]
没後45周年 チャップリン映画祭 「没後45周年 フォーエバー・チャップリン チャールズ・チャップリン映画祭」が2022年11月4日~12月1日、名古屋市東区東桜の名演小劇場で開催される。 スケジュール 作品紹介 ■キッド ほほえみと、一粒の涙……親子の情愛を描く、ヒューマン・コメディの傑作! ひ […]
『階段の先には踊り場がある』2021年/日本/132分/カラー/ステレオ ©LesPros entertainment ©Soichiro Suizu “超等身大恋愛会話群像劇”が誕生 ⽊村聡志監督待望の新作『階段の先には踊り場がある』が2022年11月12~20日、名古屋市東区白壁のシアターカフ […]
Peter Barakan’s Music Film festival 2022 2022年9月に東京・角川シネマ有楽町であった「Peter Barakan’s Music Film festival 2022」が10月28日~11月10日、名古屋市東区東桜の名演小劇場で開催される。 英国出身の […]
© 2022 LES IMPRODUCTIBLES – KALY PRODUCTIONS – FLAG – MIRAI PICTURES – LE GALLO FILMS 10月28日に伏見ミリオン座などで全国公開 フランス映画初日動員数No.1(2 […]
『怪猫狂騒曲』 名古屋で初公開 横川寛人監督の新作映画『怪猫狂騒曲』が2022年10月8~10日、名古屋市東区白壁のシアターカフェで上映される。音楽は、名古屋市出身の作曲家、渡辺宙明さん。名古屋初公開となる。 6月23日に96歳で逝去された渡辺さんの追悼上映でもある。 2021年に上映した『ネ […]
本当のアートを知る映画 アートはカテゴライズ不可能な力 「日本人にとってアートとは何なのか」を探る映画『アートなんかいらない!』が2022年10月1~21日、名古屋・今池の名古屋シネマテークで公開される。 『死なない子供、荒川修作』(2010年)、『縄文にハマる人々』(2018年)の 山岡信貴監 […]
ⒸB6B-II FILMS INC. 2020. All rights reserved■2020年製作/79分/カナダ■監督・脚本・製作:ポール・サルツマン ■出演:デヴィッド・リンチ、パティ・ボイド、ジェニー・ボイドほか■配給:ミモザフィルムズ センチュリーシネマ(名古屋)で先行上映 藤本国彦 […]
愛知芸術文化センター・愛知県美術館オリジナル映像作品の最新第30作、SHIMURAbros『Butterfly upon a wheel』(2022年、29 分、デジタル)が2022年8月23日、同センターのアートスペースAで初公開された。 第二次大戦中のリトアニアで、ナチスに迫害されたユダヤ人 […]
『無垢の祈り』5周年記念上映会inシアターカフェ 原作・平山夢明 × 監督・亀井亨がつくりだす最狂の自主製作映画『無垢の祈り』が2022年9月3~9日、名古屋市東区白壁のシアターカフェで上映される。 亀井監督も週末に来場予定である。 日時、料金、予約 日時:9月3日(土)~9日(金) ※火・水曜 […]
©︎2022 ぴけプロダクション 縄文遺跡の発掘調査に携わる女性たちを3年間追ったドキュメンタリー 縄文遺跡の発掘調査に携わる女性たちを3年間にわたって記録したドキュメンタリー「掘る女 縄文人の落とし物」が2022年8月19日から、名古屋市東区東桜の名演小劇場で公開される。 2021年7月に「北 […]
SHIMURAbros 『Butterfly upon a wheel』 2022年 主演:Juan Kruz Diaz de Garaio Esnaola 愛知芸術文化センター・愛知県美術館オリジナル映像作品(写真提供:SHIMURAbros) The 26th Art Film Festival […]
© 2022『ぜんぶ、ボクのせい』製作委員会 絶望の果てに希望を見出そうとする少年 愛を見失い、孤独を抱えた少年ら3人の魂の交流を描く骨太な人間ドラマ『ぜんぶ、ボクのせい』が2022年8月11日から、全国で順次公開される。 中部地方では、名古屋・伏見ミリオン座、ミッドランドシネマ名古屋空港 […]
『長崎の郵便配達』(2021年/日本/日本語・英語・仏語/97分/4K/カラー/2.0ch)監督・撮影:川瀬美香出演:イザベル・タウンゼンド、谷口稜曄、ピーター・タウンゼンド日本語字幕:小川政弘フランス語翻訳:松本卓也配給:ロングライド© The Postman from Nagasaki Film […]
アピチャッポン・ウィーラセタクン『MEMORIA メモリア』上映 国内外で活躍する女性監督による作品、女性に注目した映画を集めた国内唯一の国際女性映画祭「あいち国際女性映画祭2022」が2022年9月8〜11日、愛知県女性総合センター(ウィルあいち)を主会場に開催される。 27 回目を迎える今回 […]
Ⓒ J WORKS FILM INITIATIVE (電通+IMAGICA+WOWOW+東京テアトル) 青山真治監督を偲んで上映イベント~プロデューサー・仙頭武則さん、俳優・斉藤陽一郎さん登壇!~ 2022年3月21日に亡くなった映画監督、青山真治さんを偲んで、名古屋のセンチュリーシネマで、カンヌ […]
木場明義監督のアンコール上映会 2022年6月にシネマスコーレ(名古屋)で上映され、好評だった木場明義監督の『サイキッカーZ』『地元ピース』のアンコール上映会が8月20~26日、名古屋市東区白壁のシアターカフェで開催される。ほかの作品の追加上映もある。 プログラム・日時・料金・予約 ① 『サイキッ […]
7月29日(金) TOHOシネマズ シャンテほか全国公開監督・脚本:ファビアン・ゴルジュアール 出演:メラニー・ティエリー、リエ・サレム、フェリックス・モアティ、ガブリエル・パヴィ 2021年/フランス/仏語/102分/1.85ビスタ/5.1ch/原題:La vraie famille/英題: Th […]
© 2018 Be Natural LLC All Rights Reserved リュミエール兄弟、メリエスと並ぶ映画のパイオニア クローズアップや特殊効果、カラー、音声の同期など、現在に通じる映画技法を生みだし、数多くの映画を手がけた世界初の女性映画監督、アリス・ギイ(1873-1968年)の […]