ケンジタキギャラリー
- 2022年4月2日
- 2022年4月2日
吉本作次「滝行」ケンジタキギャラリー(名古屋)で3月26日-4月28日
ケンジタキギャラリー(名古屋) 2022年3月26日〜4月28日 吉本作次 吉本作次さんは1959年、岐阜市生まれ。名古屋芸術大を卒業し、1980年代から活躍している。名古屋芸術大芸術学部芸術学科美術領域洋画コース教授。 2020年のケンジタキギャラリーでの個展「巨木信仰」も素晴らしかったが、今 […]
- 2021年9月21日
- 2021年9月21日
小杉滋樹 ケンジタキギャラリー(名古屋)
ルンルン(左)と、home(右) ケンジタキギャラリー(名古屋) 2021年9月10日〜10月9日 小杉 滋樹 Shigeki Kosugi 小杉滋樹さんは1979年、静岡県生まれ。2004年、名古屋造形芸術大学洋画コースを卒業。2006年、同大学彫刻コース研究生修了。愛知県瀬戸市を拠点に制作して […]
- 2021年9月20日
- 2021年9月26日
大塚泰子 ケンジタキギャラリー(名古屋)
ケンジタキギャラリー(名古屋) 2021年9月10日〜10月9日 大塚 泰子 Yasuko Otsuka 大塚泰子さんは1968年、広島県生まれ。1991年、多摩美術大学美術学部絵画科版画専攻卒業、1995年、同大学院美術研究科絵画専攻版画修了。 2004-05年、ポーラ美術振興財団海外研修助成 […]
- 2021年6月25日
- 2021年6月25日
戸谷成雄 視線体 – 連 ケンジタキギャラリー(名古屋)7月17日まで
ケンジタキギャラリー(名古屋) 2021年6月5日〜7月17日 戸谷成雄 KENJI TAKI GALLERY 戸谷成雄さんは1947年長野県生まれ。愛知県立芸大大学院を修了。埼玉県在住。 筆者は、新聞記者時代、ケンジタキギャラリーが大和生命ビルにあった頃を含め、1990年代から2000年代はじ […]
- 2021年6月9日
- 2021年7月30日
豊田市美術館 ヴォルフガング・ライプの「ミルクストーン」について
2021年度 第I期 コレクション展 愛知・豊田市美術館で2021年4月3日〜6月20日に開催されている展覧会「ボイス+パレルモ」に合わせ、「ドイツと日本の現代美術」をテーマに「2021年度 第I期 コレクション展」が開催されている。 「ボイス+パレルモ」展は、第二次世界大戦以降の最も重要な芸 […]
- 2021年4月12日
- 2021年4月21日
イケムラレイコ&塩田千春展 ケンジタキギャラリー(名古屋)
ケンジタキギャラリー(名古屋) 2021年4月6日〜5月20日 イケムラレイコ 塩田千春 イケムラレイコさん、塩田千春さんによる2人展。ベルリン在住の2人が構想、企画、展示まで一貫して主体的に取り組んだ、サプライズともいうべき刺激的な展示である。 背景には、新型コロナウイルスのパンデミックがある […]
- 2020年12月4日
- 2022年4月2日
2020年 吉本作次「巨木信仰」 ケンジタキギャラリー(名古屋)
ケンジタキギャラリー(名古屋) 2020年11月14日〜12月12日 吉本作次「巨木信仰」 吉本作次さんは1959年、岐阜市生まれ。名古屋芸術大を卒業し、1980年代から活躍している。 現在は、名古屋芸術大美術領域洋画コース教授として、若い世代の育成にも貢献している。 筆者は、新聞記者として美 […]
- 2020年10月9日
- 2021年11月19日
木村 充伯展 – 呼吸 ケンジタキギャラリー(名古屋)
ケンジタキギャラリー(名古屋) 2020年9月26日~10月24日 木村 充伯 木村充伯さんは1983年、静岡県生まれ。 2007年に名古屋造形芸術大学大学院を修了した。 油絵具による彫刻、クスノキを使った木彫や平面作品、インスタレーションなどを制作。モチーフは「動物」が多い。 今回の個展でも […]
- 2020年6月24日
- 2021年9月3日
横山奈美展「誰もいない」 ケンジタキギャラリー
ケンジタキギャラリー(名古屋) 2020年6月13日〜7月22日 横山奈美展「誰もいない」 横山さんは1986年、岐阜県生まれ。愛知県立芸大大学院を修了し、現在は茨城県取手市を拠点に制作する画家である。キャリアを見ると、ここ数年で大いに注目度が高まっている感じで、現在、豊田市美術館で開催されている […]
- 2020年4月19日
- 2020年5月2日
渡辺英司展 Merman/おとこの人魚
ケンジタキギャラリー(名古屋) 2020年3月28日〜4月28日(臨時休業4月17日〜5月6日 振替会期5月12〜16日) 1961年、愛知県生まれの渡辺英司さんの個展。筆者が1990年代から見てきた作家である。名古屋のケンジタキギャラリーでの個展は、2015年以来の5年ぶりとなる。 キノコ図鑑か […]
- 2020年2月11日
- 2020年7月18日
杉戸洋展 bind and unlink ケンジタキギャラリー
ケンジタキギャラリー(名古屋) 2019年12月20日〜2020年2月22日 杉戸洋さん1970年、名古屋市生まれ。少年時代をニューヨークで過ごし、愛知県立芸大では、日本画科を卒業した。個展を最初に見たのは、1996年。杉戸さんはまだ20代半ばで、小山登美夫ギャラリーがまだ東京・佐賀町の食糧ビルに […]
- 2019年11月26日
- 2021年5月4日
小川健一展/川見俊展
ケンジタキギャラリー(名古屋) 2019年11月6日〜12月4日 小川さんは1969年生まれで、愛知県在住。愛知県立芸大大学院を修了している。 この画廊の個展で長く見てきた作家でもある。ここ何年間は、シリコンで覆ったキャンバスを引っ掻くようにシンプルな線で描いた「シリコン・ペインティング」と、焼 […]
- 2019年8月30日
- 2019年8月31日
塩田千春展 名古屋・ケンジタキギャラリー
ケンジタキギャラリー(名古屋) 2019年8月24日〜10月12日 東京・森美術館での大規模な塩田千春個展「魂がふるえる」(10月27日まで)を見た人も多いのではないだろうか。回顧展ともいうべき展示は、幼い頃や学生の時の絵画や地縁血縁ともいえる作家の背景から、大空間のインスタレーション、病気再発に […]