クリエイティブ・リンク・ナゴヤ
- 2024年11月13日
- 2024年11月13日
「なごやのハラルフードを深掘りするアートプロジェクト with プラット・ピマーンメーン」Q SO-KO(名古屋)で2024年11月16、24日、12月7日にイベント開催
タイのアーティストが「ハラルフード」をテーマに滞在制作やレクチャー 名古屋市中川区外新町2-84のオルタナティブ・スペース、Q SO-KOで2024年11月8日〜12月9日、「なごやのハラルフードを深掘りするアートプロジェクト with プラット・ピマーンメーン」が展開される。関連イベントは、11 […]
- 2024年11月13日
- 2024年11月13日
《Metamorphosis Ⅱ》アーティストのマーロン・グリフィスによるパレード 昨年に続いて2024年11月16日に名古屋・鶴舞公園で開催
昨年のパレードの様子 MetarmorphosisⅡ トリニダード・トバゴ出身で、名古屋市を拠点に活動するアーティスト、 マーロン・グリフィスによるアートプロジェクト《Metamorphosis Ⅱ》が2024年11月16日(土)午前11時から正午まで、名古屋・鶴舞公園で開催される。 クリエイテ […]
- 2024年7月29日
- 2024年7月30日
「かなやまじんくらぶ ―まちを歩いて本を作ろう―」名古屋・金山で2024年2024年9月-11月に開催
ZINEを作るアートプロジェクト 名古屋市内の金山エリア各所で2024年2024年9月中旬から11月上旬にかけ、金山のフィールドワークを基に、自主出版の冊子・ZINE(ジン)を制作する「かなやまじんくらぶ ーまちを歩いて本を作ろうー」が開催される。8月18日まで、15歳以上の参加者を募集している。 […]
- 2024年7月26日
- 2024年11月4日
NAGOYA ART COLLECTION 2024(アートフェア)を2024年11月2-4日に名古屋・金山で開催
アートリンク金山実行委が主催 名古屋・金山の金山南ビル美術館棟で2024年11月2~4日、新たなアートフェとして、「NAGOYA ART COLLECTION 2024」が開催される。 名古屋市と、地域のアート支援をミッションとするクリエイティブ・リンク・ナゴヤが実施する「アートリンク金山」の一 […]
- 2024年4月10日
- 2024年4月10日
5月1日から2024年度公募を開始 クリエイティブ・リンク・ナゴヤ助成事業
200万円の支援枠を新設 名古屋市が2022年10月に立ち上げた名古屋版アーツカウンシル「クリエイティブ・リンク・ナゴヤ」が、2024年度助成事業の募集要項を発表した。 応募期間は5月1~31日。社会連携の助成を強化する狙いで、本年度は新たに200万円枠1件を新設。100万円枠も1件増やし、5件 […]
- 2024年3月6日
- 2024年3月6日
クリエイティブ・リンク・ナゴヤが「つながる∽つなげるトークシリーズ《リンク・カフェ》」を開始 初回は2024年3月10日
新しいトークイベントシリーズ 文化芸術の中間支援組織として名古屋市が設立したクリエイティブ・リンク・ナゴヤが新たに、文化芸術の担い手を対象としたトークイベントシリーズ《リンク・カフェ》を始める。 初回は、2024年3月10日に各地の「社会連携」の事例を紹介。2回目は、3月23日に若手アーティスト […]
- 2024年1月28日
- 2024年1月28日
廣田緑+Grafis Huru Hara(グラフィス・フル・ハラ)+Leonhart Bartolomeus(レオナル・バルトロメウス)飯田街道:聞き取りアートプロジェクト 2024年2月3日-3月3日に開催
飯田街道の歴史を学び、版画などのアートで表現する 廣田緑+Grafis Huru Hara(グラフィス・フル・ハラ)+Leonhart Bartolomeus(レオナル・バルトロメウス)による「飯田街道:聞き取りアートプロジェクト」が名古屋・新栄エリアの飯田街道を舞台に2024年2月3日から約1カ […]
- 2024年1月26日
- 2024年1月26日
クリエイティブ・リンク・ナゴヤと名古屋市が文化芸術活動支援のためのインターネット・アンケートへの協力呼び掛け
今後の名古屋市の文化施策の検討・実現に活用 文化芸術活動への公的支援の向上につなげようと、クリエイティブ・リンク・ナゴヤと名古屋市がインターネット・アンケート調査への協力を呼び掛けている。 クリエイティブ・リンク・ナゴヤの調査研究活動の一環。 名古屋市の同種調査は、コロナ禍の影響が大きい202 […]
- 2023年11月20日
- 2024年1月28日
「クリエイティブ・リンク・ナゴヤ アートパーク」スケッチパーティ ドキュメント展 THE TOWER HOTEL NAGOYA で2024年1月23日-2 月12日に開催
現代美術アーティストが写生大会で描いた作品を展示 現代美術のアーティストと市民が一緒に絵を描くイベント「クリエイティブ・リンク・ナゴヤ アートパーク」スケッチパーティ(写生大会)で描かれた作品を紹介するドキュメント展が2024年1月23日〜2 月12日、名古屋・栄のTHE TOWER HOTEL […]
- 2023年10月21日
- 2024年11月10日
クリエイティブ・リンク・ナゴヤが2023-24年秋冬にイベント開催 「シン・芸どころツアー」と「公演・ワークショップ」
JAPAN LIVE YELL projectの一環で開催 名古屋市が2022年10月に立ち上げた「クリエイティブ・リンク・ナゴヤ」が2023年11月から2024年1月にかけ、JAPAN LIVE YELL projectの一環で、名古屋の文化芸術の魅力を知ってもらう「シン・芸どころツアー」とアー […]
- 2023年10月21日
- 2023年11月20日
《Metamorphosis メタモルフォシス・都市の変容》アーティストのマーロン・グリフィスによるパレード 2023年11月18日に名古屋・鶴舞公園で開催
パレード、ワークショップでつながる トリニダード・トバゴ出身で、名古屋市を拠点に活動するアーティスト、 マーロン・グリフィスによるアートプロジェクト《Metamorphosis メタモルフォシス・都市の変容》が2023年11月18日(土)午前11時から正午まで、名古屋・鶴舞公園の奏楽堂で開催され […]
- 2023年4月23日
- 2023年6月20日
5月8日から2023年度公募を開始 クリエイティブ・リンク・ナゴヤ助成事業
助成A、B、C、D 4区分でサポート 名古屋市が2022年10月に立ち上げた名古屋版アーツカウンシル「クリエイティブ・リンク・ナゴヤ」が、2023年度助成事業の募集を始めた。 募集期間は2023年5月8~31日。名古屋の文化芸術活動への助成・支援はクリエイティブ・リンク・ナゴヤの主要事業の1つ。 […]
- 2023年3月11日
- 2023年6月20日
名古屋にオルタナティブスペース《Q SO-KO》がオープン 3月11日-5月7日に2人展を開催 さわひらき、プラープダー・ユン(タイ)が新作を展示
Q SO-KOが名古屋市中川区にオープン 名古屋市中川区外新町2-84に2023年3月11日、新スペースがQ SO-KOがオープンした。5月7日までオープニング展「PLACENESS」が開催される。さわひらきさん(英国ロンドン、金沢拠点)、プラープダー・ユンさん(タイ・バンコク拠点)の2人展である […]
- 2022年12月4日
- 2023年1月7日
クリエイティブ・リンク・ナゴヤ設立 12月9日に設立記念シンポジウム 2022年度助成を12月18日まで公募
2022年10月に設立された名古屋のアーツカウンシル 名古屋市が2022年10月25日に立ち上げた名古屋版アーツカウンシル「クリエイティブ・リンク・ナゴヤ」の設立記念シンポジウムが12月9日、名古屋・ささしまライブの名古屋コンベンションホール 大会議室406(グローバルゲート4F)で開かれた。 […]