- 2023年1月1日
- 2023年1月19日
三谷温泉(愛知県蒲郡市)アートプロジェクト ととのう温泉美術館 2023年1月21日-2月19日
温泉ホテルで開くアートの祭典 三河湾を望む愛知県蒲郡市の三谷温泉で2023年1月21日~2月19日、現代アートの芸術祭「ととのう温泉美術館」が開催される。 会場は、ホテル明山荘、三谷温泉ひがきホテル、松風園、ホテル三河海陽閣、平野屋の5つの旅館・ホテル。新型コロナウイルスの影響で来客が低迷する中 […]
温泉ホテルで開くアートの祭典 三河湾を望む愛知県蒲郡市の三谷温泉で2023年1月21日~2月19日、現代アートの芸術祭「ととのう温泉美術館」が開催される。 会場は、ホテル明山荘、三谷温泉ひがきホテル、松風園、ホテル三河海陽閣、平野屋の5つの旅館・ホテル。新型コロナウイルスの影響で来客が低迷する中 […]
YEBISU ART LABO (名古屋) 2022年9月30日〜10月30日 長者町コットンビル (名古屋) 2022年10月9、10、14〜16日 伏木啓 演出家・映像作家の伏木啓さんの展覧会が名古屋・長者町の2カ所で開かれている(長者町コットンビルでの展示は、井垣理史さんが空間構成・装置で […]
長者町コットンビルGROUND (名古屋) 2022年9月17日〜10月1日OPEN 木金土日曜日 舩戸彩子 舩戸彩子さんは1990年、愛知県生まれ。2018年に京都市立芸術大学大学院美術研究科絵画専攻(油画) を修了した。現在は京都府在住。 日常の生活の中で何気なく目にするものの「それらしさ […]
長者町コットンビルGROUND (名古屋) 2022年7月8~17日 BLACK TICKET 名古屋を拠点にさまざまなアートプロジェクトを手掛けるN-markのアーティストリサーチプログラムである。 名古屋地区で開催される美大、芸大の卒業制作展などで、N-markが注目したアーティストに対し […]
長者町コットンビル (名古屋) 2021年9月18日~10月10日 設楽陸 / Riku Shitara 設楽陸さんは1985年、愛知県生まれ。2008年、名古屋造形芸術大学美術学科総合造形コース卒業。 近年の個展に、2019年の「INNER VISIONS ~絵の帝国~」 (マサヨシスズキギ […]
N-MARK B1(名古屋) 2021年6月25〜27日、7月2〜4日 札本彩子 札本彩子さんは1991年、山口県宇部市生まれ。2014年、京都精華大学芸術学部造形学科卒業。京都を拠点に制作している。 京都のKUNST ARZTで、2016年に初個展をしている。N-MARK B1では、2019年 […]
N-MARK 5G(名古屋) 2020年1月10〜19日 インドネシアのジョクジャカルタのパフォーマンス・ユニット、P(art)Y LABと、三重県を拠点に人が中に入れる構造体を制作するアーティスト・ユニット、D.D.(今村哲さん、染谷亜里可さん)とのコラボレーションによる展示である。タイトルの《 […]
N-MARK B1(名古屋) 2019年9月6〜22日 1988年、大阪府生まれの若手の個展である。会場に入ると、正面の壁に大きな矩形のシートが掛けられ、その下の3分の2はそのまま床にだらりと敷かれている。シートは、大量の血痕のような濁った赤で染められ、そこに野草のような花が無造作に置かれている。 […]
N-MARK 5G(名古屋) 2019年9月7〜29日 「あいちトリエンナーレ2019」で中止となった「表現の不自由展・その後」にも出品していた岡本光博の個展。企画・運営は、愛知県岡崎市のmasayoshi suzuki galleryである。 岡本は、ルイ・ヴィトンのフェイクか本物か非公開のバッ […]
N-MARK 5G(名古屋) 2019年8月2〜25日 大泉和文は、東京都現代美術館などで1996年に開催された「未来都市の考古学」展に、ルネッサンス期から20世紀にかけて、人類が思い描いた理想の都市像のCG制作などで参加したと記憶している。地元ではその後、中京大学アートギャラリーC・スクエアで2 […]