記事内に商品プロモーションを含む場合があります
AUTHOR

井上 昇治

  • 2023年12月22日
  • 2024年3月7日

「藤島武二没後80年 鹿子木孟郎生誕150年 洋画の青春―明治期・三重の若き画家たち」三重県立美術館で2024年1月27日-4月14日に開催

三重にはかつて、近代洋画の〈停車場〉があった  「藤島武二没後80年 鹿子木孟郎生誕150年 洋画の青春ー明治期・三重の若き画家たち」が2024年1月27日〜4月14日、三重県立美術館で開催される。  日本で油彩画が普及し始めた明治20年代から30年代、のちに近代美術史に名を遺す藤島武二、鹿子木孟郎 […]

  • 2023年12月20日
  • 2023年12月20日

吉本作次 素色、素描 ケンジタキギャラリー(名古屋)で2023年11月24日-12月23日に開催

ケンジタキギャラリー(名古屋) 2023年11月24日〜12月23日 吉本作次  吉本作次さんは1959年、岐阜市生まれ。名古屋芸術大学を卒業し、1980年代から活躍している。名古屋芸術大学芸術学部芸術学科美術領域洋画コース教授。  2020年のケンジタキギャラリーでの個展「巨木信仰」、2022年の […]

  • 2023年12月19日
  • 2023年12月18日

「未完の始まり:未来のヴンダーカンマー」豊田市美術館で2024年1月20日‐5月6日に開催

「未完の始まり:未来のヴンダーカンマー」メインビジュアル 文化表象の実践の場としてのミュージアムの未来の可能性  豊田市美術館で2024年1月20日~5月6日、「未完の始まり:未来のヴンダーカンマー」が開催される。リウ・チュアン、タウス・マハチェヴァ、ガブリエル・リコ、田村友一郎、ヤン・ヴォーという […]

  • 2023年12月18日
  • 2023年12月18日

イタリアの政治哲学者アントニオ・ネグリさんが死去 90歳

 報道によると、世界的な左派知識人でイタリアの政治哲学者のアントニオ・ネグリさんが2023年12月15日、フランス・パリで死去した。90歳だった。  高弟のマイケル・ハートとの2000年刊行の共著書『〈帝国〉―グローバル化の世界秩序とマルチチュードの可能性』で知られ、2011年の米ウォール街占拠運動 […]

  • 2023年12月18日
  • 2023年12月18日

映画監督のオタール・イオセリアーニさんが死去 89歳

 報道によると、映画監督のオタール・イオセリアーニさんが2023年12月17日、死去した。89歳だった。旧ソ連グルジア共和国(現ジョージア)トビリシ生まれでパリを拠点に活動した。  1966年、「落葉」で長編デビュー。検閲など当局の取り締まりを受け、1979年、拠点をパリに移した。  緻密なカメラワ […]

  • 2023年12月18日
  • 2023年12月18日

中野岳「山が下る」gallery N(名古屋)で2023年12年2-24日

gallery N(名古屋) 2023年12月2〜24日 中野岳  中野岳さんは1987年、愛知県生まれ。現在は愛知を拠点に三重県内のアトリで制作している。2017年、ポーラ美術振興財団在外研修員としてドイツ滞在。  2011年、東京藝術大学美術学部彫刻科卒業。2014年、東京藝術大学美術研究科彫刻 […]

  • 2023年12月17日
  • 2023年12月17日

「顕神の夢 ー幻視の表現者ー村山槐多、関根正二から現代まで」碧南市藤井達吉現代美術館(愛知県)で2024年1月5日-2月25日に開催

霊性の尺度で読み直す  「顕神の夢 ―幻視の表現者― 村山槐多、関根正二から現代まで」が 2024年1月5日〜2月25日、愛知・碧南市藤井達吉現代美術館で開催される。碧南市制75周年記念事業、開館15周年記念の展覧会。   表現者たちは、自己を超えた言い難い「何か」への憧れや思慕から、その「何か」を […]

  • 2023年12月16日
  • 2023年12月17日

遠藤浩治展 – 木版画 - A・C・S(名古屋)で2023年12月9-23日

ギャラリーA・C・S(名古屋) 2023年12月9〜23日 遠藤浩治  遠藤浩治さんは1960年、名古屋市生まれ。名古屋芸術大学卒業。30年以上、多色刷りの木版画を追究し、ギャラリーA・C・Sでの個展を中心に発表している。今回は、2021年の個展以来、2年ぶりとなる。  木版画というと、古風な表現手 […]

  • 2023年12月13日
  • 2023年12月15日

長田沙央梨個展「かげとひかりのむすうのきらめき」 2023年11月21日-12月16日

ギャラリーヴァルール(名古屋) 2023年11月21日〜12月16日 長田沙央梨  長田沙央梨さんは1988年、愛知県岡崎市生まれ。2009年、トライデントデザイン専門学校 雑貨クリエイト学科アクセサリーデザイン専攻卒業。  2014年、愛知県立芸術大学美術学部美術科彫刻専攻卒業、2016年、東京藝 […]

  • 2023年12月13日
  • 2023年12月12日

ムーミンの食卓とコンヴィヴィアル展ー食べること、共に生きることー岐阜県現代陶芸美術館で2023年12月16日-24年3月3日に開催

《たのしいムーミン一家》  1948年 ©Moomin Characters™ ムーミン谷の世界を紹介  岐阜県現代陶芸美術館(多治見市)で2023年12月16日〜2024年3月3日、「ムーミンの食卓とコンヴィヴィアル展ー食べること、共に生きることー」が開催される。  ジャムやパンケーキ、 […]

  • 2023年12月12日
  • 2024年1月28日

愛知県美術館で「コレクションズ・ラリー」開催 2024年1月16日-4月14日 

愛知県美術館・愛知県陶磁美術館 共同企画  愛知県美術館で2024年1月16日〜4月14日、「コレクションズ・ラリー 愛知県美術館・愛知県陶磁美術館 共同企画」が開催される。  1万7,000件以上にのぼる両館のコレクションから、4人の学芸員がそれぞれ独自の視点でテーマを立てて紹介するオムニバス形式 […]

  • 2023年12月11日
  • 2023年12月11日

登山博文 かきあな See Saw gallery + hibit(名古屋)で2023年11月11日-12月23日

See Saw gallery + hibit(名古屋) 2023年11月11日〜12月23日 登山博文  登山博文さんは1967年、福岡県生まれ。1997年、愛知県立芸術大学大学院美術研究科修了。「あいちトリエンナーレ」(2010年)、「放課後のはらっぱ 櫃田伸也とその教え子 たち」(愛知県美術館 […]

  • 2023年12月10日
  • 2023年12月10日

STANDING PINE(名古屋)でグループ展「Our Bodies」2023年11月25日-12月16日に開催

STANDING PINE(名古屋) 2023年11月25日〜12月16日 身体をテーマにした1970年代の表現  コレクターの作品をもとに、バス・ヤン・アデル、ヴィト・アコンチ、岡崎和郎、榎倉康二、榎忠、藤井博、高木修による身体を表現媒体とした写真作品やパフォーマンスの記録写真を展示している。   […]

  • 2023年12月7日
  • 2024年2月27日

名古屋シネマテーク跡に「ナゴヤキネマ・ノイ」2024年3月頃開館へ

 報道によると、2023年7月末に閉館した名古屋市千種区の名古屋シネマテークと同じ場所で、新たなミニシアター「ナゴヤキネマ・ノイ」を開設する準備が進められている。3月頃のオープンを目指している。  改装工事や機材整備のため、1000万円を目標にクラウドファンディングも始まった。詳細は「ナゴヤキネマ・ […]

  • 2023年12月6日
  • 2023年12月6日

NDT (ネザーランド・ダンス・シアター) プレミアム・ジャパン・ツアー2024 愛知県芸術劇場は7月12,13日に上演

Jakie ©Rahi Rezvani 5年ぶりの再来日 5作品から各公演3作品を上演  愛知県芸術劇場とDance Base Yokohamaは、高崎芸術劇場、神奈川県民ホールと連携して2024年6、7月に群馬、神奈川、愛知の3劇場を巡る「NDT(ネザーランド・ダンス・シアター))プレミアム・ジャ […]

  • 2023年12月6日
  • 2023年12月6日

フィンランド・グラスアート 輝きと彩りのモダンデザイン 岐阜県現代陶芸美術館で2023年12月16日-24年3月3日に開催

アルヴァ&アイノ・アアルト 《アアルト・フラワー》 1939年 コレクション・カッコネン蔵 Photo: Rauno Träskelin 芸術性の高い「アートグラス」  「フィンランド・グラスアート 輝きと彩りのモダンデザイン」が岐阜県現代陶芸美術館(多治見市)で2023年12月16日〜2024年3 […]

  • 2023年12月1日
  • 2023年12月6日

愛知県芸術劇場が2024年度自主事業ラインナップを発表

チェルフィッチュ×藤倉 大withアンサンブル・ノマド『リビングルームのメタモルフォーシス』(C)Nurith Wagner  愛知県芸術劇場が、2024年度の自主事業ラインナップを発表した。  大ホールには、世界で最も人気の高いダンスカンパニーのひとつ、NDT(ネザーランド・ダンス・シアター)が7 […]

  • 2023年11月30日
  • 2023年12月1日

大﨑のぶゆき 日時計 ガレリアフィナルテ(名古屋)で2023年11月14日-12月9日

ガレリア・フィナルテ(名古屋) 2023年11月14日〜12月9日 大﨑のぶゆき(大崎のぶゆき)  大﨑のぶゆきさんは1975年、大阪府生まれ。1998年、京都市立芸術大学美術学部美術科版画専攻卒業。2000年、京都市立芸術大学大学院美術研究科版画修了。  写真などを素材に版の思考も反映させたコンセ […]

>文化とメディア—書くこと、伝えることについて

文化とメディア—書くこと、伝えることについて

1980年代から、国内外で美術、演劇などを取材し、新聞文化面、専門雑誌などに記事を書いてきました。新聞や「ぴあ」などの情報誌の時代、WEBサイト、SNSの時代を生き、2002年には芸術批評誌を立ち上げ、2019年、自らWEBメディアを始めました。情報発信のみならず、文化とメディアの関係、その歴史的展開、WEBメディアの課題と可能性、メディアリテラシーなどをテーマに、このメディアを運営しています。中日新聞社では、企業や大学向けの文章講座なども担当。現在は、アート情報発信のオウンドメディアの可能性を追究するとともに、アートライティング、広報、ビジネス向けに、文章力向上ための教材、メディアの開発を目指しています。

CTR IMG